『夏は断捨離が捗る』と、どこかで目にしたか、耳にした記憶があります。
何事も人によるとは思っていますが、どうやら私は、まさに夏タイプ。
比較的寒い時期より、暑い時の方が、カラダがよく動くようです。
リフォーム後、押し入れがクローゼットになり、大型家具を処分したので
かなり量を断捨離しないと収まりそうにありませんでした。
それで、まず、嵩張る物からやっつけようということで、マイナーブランドのコート2枚、ベスト2枚、スカート、パンツの合計6点を宅配買取業者さんに買取依頼をしたのです。
一昨日の朝、査定結果をメールで確認すると
120と。
単位が書いていなかったので
え?
120円??
まさか、、、1200円だよね、きっと!
と、どこかに0を見落としていないかと、何度もメールを読み直しましたが
結果
間違いなく6点で査定結果は120円でした。
な、アホな…
でも、仕方ないか…と思えたのは、季節外れの上、型も古かったから。
いくらほとんど着ていなくて新品同様だとしても、時の流れで確実に古くなっています。
残念無念。。
でも、このことがあったおかげで、何年も経ったものに価値はないと知らされたのです。
よーっし!今日は全ての服を見直すぞーーー!ということで、スイッチが入りまくり
昨日の午前中一気に断捨離しました。
処分した洋服はこれだけ!
30ℓの袋3袋と肌掛け布団。
使わなくなったハンガーを数えてみると、31本もありました。
思い返すと、ニトリにハンガーを買いに通っていましたね。
通ってどうする??
これからは、ハンガーの本数で洋服の数を管理してみようかな。
捨てるにも、やはり、時があると思いました。
リフォーム前にも見直したはずなのに、今回3袋も処分したし。
サクサク捨てられたのは、査定結果のおかげ。
夏用の洋服を買い足す予定でしたが、片付けているうちに、今年はもう何も要らないと思えたし。
やはり何かを買う時って、先に処分してからが基本のようです。
気づくのおっそヽ( ຶ▮ ຶ)
今日もおつきあい下さり、ありがとうございますღ’ᴗ’ღ ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ*