今朝、ゴミ捨てから戻ってきて、ドアを開けた瞬間、見えた景色。
ザ・開放感!!
和室とリビングの仕切りがなくなると、こんなにも広く感じるなんてღ
予想以上!
今までだと
入ったら目の前には、壁。
(グリーンのテープが貼られている所は、元インターフォンパネル)
壁の撤去前と後の様子がわかりやすいように並べてみます。
ビフォー(左)&アフター(右)
壁がなくなると、光もたくさん入ってきます。そして風通しもバツグン!涼しい。
リフォーム中、寝室に閉じ込められるみーちゃんは、夕方になるとやっと解放されます。
ゴロン、ゴロン♬
みーちゃんのリラックスタイム☆
ソファも家具と一緒に処分してもらったから、まだ物が少なく、広々。
これで、買っただけでほとんど使っていなかったルンバ君もやっと使えそう。
実は昨日でかなり作業が進み、もう工事も終わりが見えてきました。
お昼ご飯も食べずに頑張ってくださって、頭が下がります…。
梅雨時だからお天気を気にしていたのですが、奇跡的に雨が降ったのは2週間の間でたった1日だけ。
それでも蒸し暑い中、黙々と仕事をされていて、本当に感謝しかありません。
それでこの私はというと、昨日は疲れがピークに達していたのに、うれしくて興奮してなかなか眠れず…
そして、ソファを断捨離してみて、ソファがない暮らしはやっぱり考えられないという結論に。
手放してみて、不可欠であると身にしみたことの1つです。