築20年になる我が家のマンション。
少しずつリフォームをしています。
今度のターゲットは和室。
おそらく、来月中旬には工事が始まると思います。
和室リフォームのきっかけはこちらに書いています。
和室があって良かったぁ!と特に思うところは
コレ、コレ!!
鴨居に洗濯物が掛けられるところ☆
こうして掛けて除湿機をまわすと、午前中にはだいたい乾いてくれます。
洗濯物の下にはみーちゃん。
絨毯に同化してる。
他に良かったと思うところは、特にない…^^;
今度のリフォームで、リビングと和室の境目にある壁はぶち抜いてもらい
和室と洋室は1つの部屋になり、当然鴨居がなくなるので
今後はどうやって洗濯物を乾かすかを考えないといけません。
ニャンがいるので低い位置に干すと、スリスリして毛だらけになるから
高い位置に干したくて、鴨居が便利だったんですよね。
本当によく乾くし。
乾燥機能が壊れたままで使っている洗濯機を買い替えれば済むことなのに
なかなかお尻が重くて…。
来週末にはタンスの処分も控えているから、ちゃっちゃと片付けないと!
リフォームをきっかけにミニマリストになれるかもしれない。
うそっ ຶ- ຶ
最後までおつきあい下さり、ありがとうございますღ’ᴗ’ღ ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ*