毎日欠かさず立つキッチン。
できるだけサクサク事が運ぶよう、ストレスがないようにしたいと思いながら
ずーっと放置していたゴミ袋問題。
我が家にはずっと三角コーナーを置いてなくて、スーパーの袋をゴミ袋にして
調理中に出るタマネギの皮や白菜の葉っぱなどをざっくり入れて
事もあろうにベタッと床に置く始末でした。
どこかに掛けようよ!
そこで今日、コーヒーペーパーを買いに100円ショップに行った際、たまたま見つけたゴミ袋フック。
今更感半端ないですが、こんな便利な物あったんだ!
シンクの扉にはめるだけ。簡単便利な、レジ袋用フック!
商品名はシンクドア用フック。
もう何度行ったか分からない程立ち寄っている100円コーナーなのに
今日、始めて見つけました。
これをドアに挟んでみました。
ピタッとはまる!
外から見ると
超シンプル☆
実際ゴミ袋をかけてみますね。
いい!
すごくいい!
写真用にこじゃれた袋をかけてみましたが、普段はスーパーの袋じゃ。
掃除機をかけたり、床拭きをする時、いちいちゴミ袋を除ける必要があったから
これで床掃除も楽になりそう!!
こんな少しのことなのに、こんなにもスッキリするなんて。
ズボラもほどほどにしなければ…