こんにちは☂☀☁ちいです。
今日の大阪の天気は実に忙しい…
どうか、穏やかに過ごせますように。
少し前になりますが、こんなことを書いていました。
「片付かない」から「片付けられるようになる」ために選んだ手段と目標
あれからずーーーーーっと考えていたのですが
なかなか申し込む気になれません。
受講する講座はすぐに決められたのにね…
なかなか申し込まなかった理由は、たった1つ。
朝10時から夕方18時くらいまで、時間にすると約7時間。
この7時間という時間が、私にはとてつもなく長い!!
耐えれるのか、わたし!?
これが最大の理由。
この多動的なところは、最近になって顕著になったことで
人はこんなにもマイナーチェンジするのかと
我ながら呆れています。
なんかね、じっと座って何かをするということが
どうにもこうにもしんどいんです。
でも、こんな私でも夢中になれることならできる。
だとしたら、今回の受講も夢中になれるかどうかなんて
やってみないとわからない。
タイミングよくランチをした友人に相談すると
「受講することによって、少なくとも実家のお母さん、そしてこの私の役にたてることは決まってる」と。
なんともナイスなタイミングでランチをし
これまたナイスな言葉で背中を押してくれたのですが
それでもまだうだうだ考えてしまい、やっと、先ほど申し込みをしました。
あほかと言いたい。
こんなところで露呈した優柔不断さ。
蒸し暑さのせいだと思いたい。
さて、決めたらスッキリしてきました。
なに着ていこ♡