このわたし、よく割ります。
それで、また、割ってしまいました。
グラスを…。
この記事を書いたのが、2018年11月。
ということは、3カ月程しか使っていないことになります。
ダメじゃん。
2つのうち、1個を割ってしまった次の日に、また割ってしまいました。
故意に!?と思える程、立て続けに…
物の幅感がわからない質だとしか思えません。
そこで、ぶつけてもちょっとやそっとじゃ割れないグラスをと思い、ダルトンに行ってきました。
ダルトンのグラスはどれも丈夫そうというイメージがあったので。
で、見つけたのが、このグラスです。
TWIST 240ml 税込み259円。
大きさも調度よくて、グラスを手にすると、くびれたところに指がしっくり馴染んで、とても持ちやすいんです。
また、2つだけ購入しました。
それからずーっと気になっていた石鹸ホルダーも購入。
マグネティック ソープホルダー 税込み926円です。
お店には箱に入ったままの物しかなくて、中身を見ないまま買って帰って
箱から出してみたら、ものすごくシルバーがくすんでいるじゃないですか!?
こりゃ、失敗したかも!?と思ったのですが、メラミンスポンジで磨いてみると、ピカリました!!
もうね、快適ですよ、コレ!!
たーさんもお風呂から上がると、「あれ、スゴイね!」って喜んでいました。
さっと取れ、さっと戻せます。
「石鹸が小さくなたらどうするん?」って聞かれたから
「小さくなった時、考える」と答えました。
何を考えるのかは意味不明ですが、小さくなった時、どうやって付け替えるか見せてさしあげようと思っています。
最後までおつきあい下さり、ありがとうございますღ’ᴗ’ღ ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ*