こんにちは!ちいです。
大阪に天満橋というところがあるのですが、ここには駅直結のショッピングモールがあって
ユニクロ、GU、ニトリ、無印良品、ダイソーといった私が愛して止まないショップが勢揃いしています。
只今良品週間中ということもあって、ほしかった物を買ってきました。
買ったのはたった1つだけ。
桧のまな板。
嬉しい日本製です。
他に何か買う物はなかったかと店内を巡回してみたのですが、気になる物はあっても買うまでには至りませんでした。
今朝まな板の封を開けると、ひのきの香りがふわっ♡
なんとも癒やされます。
今までプラスチック製の安価なまな板を使っていたのですが、すぐに変色し脂汚れが落ちにくくなったりで、度々買い替えていました。
長く使えるまな板はないものかと調べると、やっぱり木製だと。
そういえば、昔はどこのおうちも木のまな板でしたよね。
包丁への負担も少なくて、研ぐ回数も減るかもしれません。
木製の場合、しっかり乾かす必要があると思いますが、ベランダに運ぶだけだし、なんとか使いこなせそうです。
なにより、切る時のコンコンという音が、ちゃんとした嫁っぽくってテンション上がります。笑
それから移動してニトリで1点。
インボックス用トレー&フタです。
インボックスはトイレに生理用品とお掃除シート入れとして置いていて、布でフタをしていたのですが
開け閉めする度に布がよれるのが気になっていました。
やっとジャストサイズのフタを購入。
スッキリです♬
この後、ユニクロにも行ってみたのですが、レジ前でものすごい列が出来ていたので買う気が失せ、すごすご帰宅。
ネットストアは売り切れ続出だし、やっぱりショップまで行かないとね…。
ユニクロ誕生祭は明日まで♬