こんにちは!ちいです。
寒い!急に寒くなってきましたね。
こんな時期にほっこり嬉しい食べ物と言えば、おでん。
みんな大好きおでん♡
味はきっと各家庭によってかなり違うんだろうなぁ。
そういえば、よそ様のおでんを頂いたことがない…。
我が家では出汁は袋入りを使っています。
楽天マラソン中やスーパーSALE中は、1000円程で買えるので狙い目です。
この出汁、絶品!(袋を破って炒飯にしてみたら、今まで食べた炒飯の中で一番おいしかった☆)
これだけで十分おいしい出汁がとれるので、醤油はほんのり色がつくくらい入れ、あとはみりんとお酒を少々。
塩も少し入れて出来上がり♬
それで、肝心の具ですが、入れるモノはだいたいいつも決まっていて
・たまご
・牛すじ
・結び糸こんにゃく
・大根
・ごぼう天
・厚揚げ
・その日の気分の練り物天(1又は2種類)
・餅きんちゃく(油揚げを半分に切ってそっと袋状にして長方形のお餅を半分に切って入れ、かんぴょうで口を閉じます)
・にんじん(にんじん??って声が聞こえた!いやいや、コレがおいしいの)
・ロールキャベツ(スーパーの既製品)
・れんこん(しっかり水にさらしておくと、そんなに出汁が黒くなりません)
こんな感じです。
おでんだけだと野菜不足になりがちなので、れんこんとにんじんは超オススメ!
特にれんこんはホクホクして絶品!
餅巾着を作る時と同じように処理した油揚げの中に、小松菜を入れても美味しいですよ。
これも野菜不足対策。
頂く時は、練りからしもいいけど、ゆず胡椒が最高です。
おでん、やっぱりいいですね。
ちなみに我が家の今夜の夕飯は、チキンカツ。ヾ(- -;)