今年は、梅雨がまだ開けていないのに、既にセミの鳴き声を耳にしました。
(私はこの世の中で、セミが一番怖い…。生きているのか、死んでいるのか、わからないという恐怖心を与えるから)
川近くに住んでいると、色んな鳥がやってきます。
今日の大阪はカラッとした快晴で、ウミネコの鳴いている声が聞こえてきます。
くちばしで突っつかれそうなので、決して餌はあげられません。
それにしてもウミドリって海じゃなくても、川にもいるんだ…
通りすがりか!?
ところで、我が家の和室。
大きな婚礼家具を半分撤去してもらったところです。
畳みも20年の歳月でこんなにも変色しています。
今回のリフォームで、同じ角度から撮ってみると
なんとういことでしょう!同じおうちに見えます??
壁をぶち抜いたので、横に広く撮れたりします。
ソファを注文するのが遅すぎて、まだまだかかりそう。
冬になる前に届くのかなぁ。
異常に生活しづらい…
違う角度からも
和室の両端に壁がありますよね。
これがなくなると
こんなにも光が!!
いや~、もう、本当に明るい☆
みーちゃんがおしり向けていて、失礼しています。
使っていない壁コンセントも埋めてもらって、回り縁もキレイにとってもらい
丁寧な下処理後、壁紙が貼られると
何もなかったかのようにスッキリです☆
う、うつくしい!!
今までは、和室と洋室のさかいに段差があったのですが、それもなくなり、掃除機がスイスイ掛けられます。
ホントに良いこと尽くめですよ!^^
おかげさまで楽になりました!