こんにちは!ちいです。
キッチンの床貼り替えを終え、我が家の床という床の張り替えを、やっと終えることができました。
本日のスッキリ~キッチンの床貼り替えDIY
長かった!!
振り返ってみると、1年近くもかかっています。
だいたい時間がかかりすぎたのは、作業自体に時間がかかったのではなく
途中、やらなくなるから。
これは、我が家に来客がないという前提が邪魔をしました。
別にキッチンだけ床の色が違おうと、誰にも見られないから
恥ずかしいとか、かっこわるいとか全く気にしません。
で、やはり、誰かが来るということでお家をキレイにしようという意欲がわくなら
来てもらおうじゃないか!
ということで、本日来客ありなんです。
昨日は、日頃から見てみないふりをしていた箇所を一気に片付けました。
ソファーに置いているムートンの手入れ
革のソファーのワックスがけ
窓掃除
玄関の拭き掃除
床磨き
丸1日掃除ばかりしていました。
やればできることを知った日でした。
結果、家の中も気持ちもスッキリ~♬
玄関の床の拭き掃除なんて、もう何日もやっていませんでした。
もうそろそろ、ニャンが玄関で寝るようになるので、必然的に毎日やることになりそう。
こうしてみると、何かなければやらないタイプなので
この何かを見つけ、また、積極的にとまではいきませんが
人を招こうと思っています。
悪までも今の時点でのこと。
急変する可能性ありです。笑
瞬発力はあるけど、持続性がない典型的なタイプ…
┐(´-`)┌ヤレヤレ