今日もリフォームのお話です。 本日のターゲットは押し入れ。 和室の押し入れをクローゼットにしてもらいました。 元々はこんな押し入れでした。 和室感、モリモリ!! 壁紙を貼り替えたり、襖に壁紙を貼ったりと、DIYを頑張った・・・
「リノベーション事例」タグの記事一覧
傷だらけのドア枠補修とドア本体を丸ごと交換した理由
20年も暮らしていると、ドア枠やドア本体も傷だらけになっていました。 どれだけ雑に生活しているのか、どれだけ雑に掃除機を扱っているのかと問いたくなる程です。 でもまぁ、雑なのは否めません… ドア枠、ドア本体・・・
和室とリビングの仕切り壁がなくなると、光と開放感に溢れる☆
今朝、ゴミ捨てから戻ってきて、ドアを開けた瞬間、見えた景色。 ザ・開放感!! 和室とリビングの仕切りがなくなると、こんなにも広く感じるなんてღ 予想以上! 今までだと 入ったら目の前には、壁。 (グリーンの・・・
リフォーム、リノベーション会社を選ぶ際の重要ポイント
先日、ムクリ mukuriさんのインスタライブを見ていて、「やっぱりそうだよねぇ」と独り言。 この日のテーマは、リノベーションでした。 それで、ゲストさんのお一人が「2社目で業者さんを決めました」とおっしゃった時 周囲が・・・
マンションリフォーム②「和室と洋室の間仕切り壁解体」
7日金曜日から工事が始まりました。 この日は、和室と洋室の間仕切り壁の解体でした。 解体する壁はここ↓です。 事前に、かなりの音がするとお聞きしていたのですが なんの、なんの、多少したかな!?程度でノースト・・・
築20年のマンションリフォーム~和室を洋室に
築20年になる我が家のマンション。 少しずつリフォームをしています。 今度のターゲットは和室。 おそらく、来月中旬には工事が始まると思います。 和室リフォームのきっかけはこちらに書いています。 和室のリフォ・・・