2019年6月、和室をリビングに取り込んで、リビングを広くしてもらいました。 和室をリビングに取り込んでリビングダイニングに!まさに劇的ビフォーアフター 広くなったおかげで、でっかいソファが置けることになり・・・
「和室」の記事一覧
リフォーム後部屋数が減ったことに画像を見て気づく。。
我が家には、美優(みう)といういっちょまえの名前をもつ猫がいるのですが 昔の画像を見ていると、家の中の変化も楽しめたりすることを発見しました。 こちらは、主人が会社に行く時、健気にお見送りをしていた時代です。 玄関からリ・・・
和室をリビングに取り込んでリビングダイニングに!まさに劇的ビフォーアフター
今年は、梅雨がまだ開けていないのに、既にセミの鳴き声を耳にしました。 (私はこの世の中で、セミが一番怖い…。生きているのか、死んでいるのか、わからないという恐怖心を与えるから) 川近くに住んでいると、色んな鳥がやってきま・・・
和室をリビングに取り込んで、広々リビングが完成しました!
実は、もうとっくに、リフォームは完成しています。 完成後、すっかり気が抜けてしまい、4日間も寝込んで 5日目になんとか復活し、地下鉄の階段を駆け下りながら 「生きてて良かった!!」と。 クララ立ったよ♪的な感覚を味わうこ・・・
押し入れをクローゼットにリフォームしたら、こんなにもスッキリ!!
今日もリフォームのお話です。 本日のターゲットは押し入れ。 和室の押し入れをクローゼットにしてもらいました。 元々はこんな押し入れでした。 和室感、モリモリ!! 壁紙を貼り替えたり、襖に壁紙を貼ったりと、DIYを頑張った・・・
和室とリビングの仕切り壁がなくなると、光と開放感に溢れる☆
今朝、ゴミ捨てから戻ってきて、ドアを開けた瞬間、見えた景色。 ザ・開放感!! 和室とリビングの仕切りがなくなると、こんなにも広く感じるなんてღ 予想以上! 今までだと 入ったら目の前には、壁。 (グリーンの・・・
リフォーム、リノベーション会社を選ぶ際の重要ポイント
先日、ムクリ mukuriさんのインスタライブを見ていて、「やっぱりそうだよねぇ」と独り言。 この日のテーマは、リノベーションでした。 それで、ゲストさんのお一人が「2社目で業者さんを決めました」とおっしゃった時 周囲が・・・