こんにちは☀ちいです。 9月になると、100円ショップでも続々と来年のカレンダーを見かけますよね。 来年はどんなカレンダーにしますか? カレンダーといえば、我が家のみーちゃんは 日めくりニャンコ!®2019・・・
「猫と暮らす」の記事一覧(4 / 5ページ目)
片付けられない主人への対応と対策のその後と多湿の日の拭き掃除
こんにちは☀ちいです。 先日書きました、主人の悪口(´ж`●) ⇒ 少ない物でも片付けられない主人への対応と対策 その後のご報告ですが キレることなく、親切丁寧にご指導申し上げましたが 私なんぞが到底太刀打ちできるような・・・
ペットがいるからこそシンプルに暮らす~ペット用品の断捨離の仕方
こんにちは☀ちいです。 ペットと暮らしていると、物が増えがちですよね。 例えば、おもちゃ。 つい、買ってました。 ついとは うっかりとも言います。 このうっかりが、物を増やすことに繋がるんです・・・
ペットと暮らす共通の悩みと言えば…
こんにちは☀ちいです。 動物を飼っている人の共通の悩みといえば 毛 小動物や抜け毛が気にならない種類のこもいると思いますが 大変と言えばやはり 毛ではないでしょうか。 ここ数日、朝起きてリビン・・・
週明けの大阪の朝と災害に備えてやっておきたいこと
こんにちは☀ちいです。 大阪は、朝の通勤時間帯に地震… どうか安全確保を第一に行動されますよう切に願います。 マンションの揺れ方は恐ろしく、グルン、グルンッと円を描くように周りながら揺れました。 立て掛けて・・・
寒暖差が激しい時期の猫の様子と仕事中の様子
こんにちは!ちいです。 暑いと思っていたら、まだ寒い… この時期は本当に寒暖差が大きいので、重ね着で脱ぎ着できるようにしておくと、体調管理にもなりますね。 我が家にはニャンがいるので、この子の朝の様子で気温・・・