「ことばって本当に大切」と、ひしひしと感じています。 どんな言葉を使うかは、もちろん大切だけれど、どんな気持でことばを使うかが、もっと大切。 大人が子供を叱る時 子供のためではなく、自分の立場、やつあたり、・・・
「日常のこと」の記事一覧(2 / 8ページ目)
雨の日の洗濯事情とセーターのお手入れ
恵みの雨。 花粉よ、洗い流されておくれーーー!! 朝から雨だと、洗濯物を部屋にぶら下げるので、家の中が、ごちゃごちゃしているように感じます。 ドラム式洗濯機の乾燥機能が壊れてしまい、もったいないので洗濯だけ・・・
また買った無印良品のワイヤーバスケット、食品から衣類まで多目的に使える!
また、買った無印さんのステンレスワイヤーバスケット 昨年購入した2つは、キッチンで使っています。 無印のステンレスラックとステンレスバスケットの違いと収納する物で使い分ける また2個追加で購入しました。 こ・・・
水捨て不要の水切りラックとオシャレな蚊帳ふきん
先月のお買い物マラソンで購入したもので、またレビュー書きます!と言っていたものたち 【楽天】お買い物マラソンの購入品とおすすめ 1つめは布巾 蚊帳生地の布巾です。 届いてすぐに開けてみると、のりでシャキーン・・・
三角コーナーを置かないなら、調理中に出るゴミをどこに置く?
毎日欠かさず立つキッチン。 できるだけサクサク事が運ぶよう、ストレスがないようにしたいと思いながら ずーっと放置していたゴミ袋問題。 我が家にはずっと三角コーナーを置いてなくて、スーパーの袋をゴミ袋にして ・・・
義父母の悪口を言うと、バチがあたる?!
年明け早々に、夫のおとうさんとおかあさんの悪口を書いたせいで 主人の実家でのお正月、義父母から学ぶ「物も言葉も少ない方がいい!!」 バチがあたった… 風邪をひいてしまい、4日間も寝込んでしまいました。 あっ・・・
主人の実家でのお正月、義父母から学ぶ「物も言葉も少ない方がいい!!」
あけましておめでとうございます!㊗ 本年も宜しくお願い致します。 年末ギリギリに大掃除をやっつけるつもりでしたが、タイミング悪く風邪をひいてしまい 頭痛に悩まされていました。 鼻の右側奥がツー・・・
なかなか予約が取れない整骨院の先生に聞いた低反発マットレスの落とし穴
こんにちは☁☂ちいです。 今年2018年 真夏が訪れる少し前に、大がかりなDIYに一応終止符を打つことができました。 ここは普段、私が仕事をしている部屋(ビフォー) ネズミが出そう… ところが・・・
寒さ、すきま風対策と根本的解決法
こんにちは☁ちいです。 この見るからに寒々しい部屋 ここは寝室。 夜になってカーテンを閉めると、そよぐんです。 ソヨソヨ、、、ソヨソヨ…と。 だから、さむい! 寒すぎる!! 昨日なんか本当に寒・・・
婚活、仕事、人間関係の悩みから解き放たれる動物占いの進化版ってなに?
こんにちは☀ちいです。 昨日は友達と久しぶりのランチღ おいしい和食を頂きました。 その後、友達に紹介してもらった女性に会ったのですが なんなん?この人!? 謙虚でまっすぐで、真面目で、一生懸命で 私より随・・・