リフォーム前の元押し入れには、主人のご趣味の本が、たくさん詰め込まれていました。 本が増える度に買い足した押し入れワゴン。 収納用品を買うと、「やれやれ片付いた。。」と思えるけど、押し入れには隙間がなくなり・・・
「掃除・片付け・収納」の記事一覧(2 / 14ページ目)
物が散らかるのは「居場所、○○が決まっていないから」を痛感…
昨日見た夢。。 たーさん(主人)が浮気をした。 浮気相手は私の高校時代のクラスメート。 主人とクラスメートとは面識なし。 それに、このクラスメートとは高校時代、そんなに仲良しでもなく 卒業以来会ったことも思い出したことも・・・
ボディタオルを簡単リメイク☆モノトーンのかわいいスポンジになりました!
まぁまぁの頻度で出張がある、我が家の主人。 週明けから出張に行っているたーさん(主人)ですが 日曜日に準備をしていたので、見ると ホテルから持ち帰ってきた物をため込んでいました。 ボディタオルやらボディスポ・・・
暑くなる前に、冷蔵庫ポケットのお掃除と整理収納
私にしては珍しく 夏になる前に 冷蔵庫の掃除をしようと思いたちました。 今回は、扉ポケットを清潔にし、整理収納していきます。 色とりどり&雑然… 冷蔵庫の中の見た目は、あまり気にしません。 必・・・
「あさイチ」で学ぶ、衣類の黄ばみの取り方、縮んだセーターの戻し方から収納まで
衣更えの季節ですね。 今日の「あさイチ」は、衣類の黄ばみから収納術までもりだくさん! 途中、「な!?アホな…」的な突っ込みどころも満載でしたが、それでもやはり学びがありました。 黄ばみと言えば? 私はワイシ・・・
やはり使える無印良品と美ラベルでキッチンの水回りを整える
水回りの使い勝手や、見た目スッキリさを求め出すと、終わりがないように思えます。 変えては使いを何度も何度も繰り返して、一番スッキリが見つかるのかも知れません。 去年リフォームをしたキッチン。 ・・・
買って良かった!!ダルトン【DULTON】での購入品2品
このわたし、よく割ります。 それで、また、割ってしまいました。 グラスを…。 北欧ブランドに引けを取らないセリアのピュアグラス この記事を書いたのが、2018年11月。 ということは、3カ月程しか使っていないことになりま・・・
雨の日の洗濯事情とセーターのお手入れ
恵みの雨。 花粉よ、洗い流されておくれーーー!! 朝から雨だと、洗濯物を部屋にぶら下げるので、家の中が、ごちゃごちゃしているように感じます。 ドラム式洗濯機の乾燥機能が壊れてしまい、もったいないので洗濯だけ・・・