毎日、毎日、お世話になっているまな板。

鋭い歯をたてられようとも、バシバシッこれでもかっ!って程叩かれようとも、ただただ受け止めてくれて、ありがとう♡

こんにちは!ちいです。

 

プラスチック製のまな板から木製にしたのは、前回の良品週間の時だから、昨年11月。

その時の記事はこちらです。
⇒ 無印良品とニトリでそれぞれ1点だけのお買い物

 

これがね、大正解なんですよ。

木のまな板って、漂白できないから「カビが発生したらどうするんだろう?」とか

「お手入れが面倒くさそう」とかで、なかなか手にする気にならなかたのですが

実際使ってみないとわからなじゃないか!という声が聞こえたような聞こえないような。

 

調度買い替え時だったこともあった上、良品週間中だったので、購入に踏み切りました。

 

使ってみると、なんとも!なんとも!!

 

使い易い!!!

 

あらゆる点において、シンプル。

例えば、使用後の洗浄方法。

水洗いのみでOK!

 

我が家は基本肉食なので、肉料理がほぼ毎日食卓に並びます。

それで、まな板の上で調理し終わった後や焼いたお肉を切った後、余程の脂でない限り、たわしでゴシゴシこするだけでヌルヌルが取れています。

 

ここがプラスチック製のまな板と大きく違うところ。

台所用洗剤を使っても、いつまでもスッキリしないっていうことがありません。

 

1日の使い終わりは、熱湯をかけてさっとキッチンペーパーで拭き取り、そのまま自然乾燥。

これで日々のお手入れは終了です。

 

購入してから半年、まな板の上で肉をよく叩くので、痛みやシミが気になり、昨日お手入れをしました。

 

無印良品のひのき調理板

キレイな木目です。桧の香りもほんのりしました。

 

半年使うとこんな姿になります。

 

深めの穴は、肉叩きハンマーで肉をたたかず、まな板を直撃…

かわいそうに。

シミもありますね。

この状態からサンドペーパーをガシガシかけてメンテナンス。

 

お手入れ後は

 

シミも薄くなり、キレイになりました。

お手入れ後ベランダで風にあて、撮ったのが夕方だったため、暗めの画像ですが、本当にスッキリきれいになりました。

 

もう片面のお手入れ前

 

これまた、穴とシミ

 

お手入れ後です。

 

キレイになったでしょ!?

もう少しメンテナンス頻度を上げて、長く使っていけるようにしたいです。

木製のまな板、いいですよ~♬

 

ちい

読んだよ~ってクリックしてもらえると嬉しいです。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ